三育小学校ブログBlog
2019/04/18
祈祷週4日目の今日は「愛する人の願いだから」という題で、武田先生が沖縄三育中学校で働いていた時にとてもお世話になった食堂職員の先生のお話をしてくださいました。寮生活をしている中学生や忙しい先生たちのた...[ 続きを読む ]
2019/04/18
今日は交通安全指導員の方がお越しくださり、1,2年生のために交通安全教室を実施してくださいました。親しみやすい教材を用いて、交通ルールの大切さをわかりやすく教えてくださいました。
[captio...[ 続きを読む ]
2019/04/17
祈祷週3日目の今日は「私を変えてください」という題で武田先生がお話してくださいました。特別讃美歌は3,4年生が「祈り」という讃美歌を元気に歌ってくれました。毎日、集会の最後にお祈りの組をしています。今...[ 続きを読む ]
2019/04/16
今日もチャプレンの武田先生によって祈祷週の集会が持たれました。今日は「神様がつくられた」と題して、私たちのことをどれほど神さまが大切に思ってくださっているかをわかりやすく先生の体験談を交えながらお話し...[ 続きを読む ]
2019/04/15
本校では毎学期、祈祷週(宗教週間)という行事が行われます。この行事は学校が特に大切にしている行事です。今年の前期は、函館教会の武田将弥牧師(本校チャプレン)によって「祈りの力」と題して、先生のこれまで...[ 続きを読む ]