三育小学校ブログBlog
2018/02/16
スキー学習3日目は検定試験が行われました。それぞれの班ごとに、目標としてきた級を受検しました。結果は来週のお楽しみ。合格してもしなくても、みんな確実に上達しました。A、B班は午後にネイパル森に移動し、...[ 続きを読む ]
2018/02/15
コーチの先生方のご指導により、みんな初日のきのうよりも一段と上達しました。今日は、明日の検定試験に向け、練習している班が多かったです。昼休みはクラス写真を撮りました。いよいよ明日は最終日。全員が検定試...[ 続きを読む ]
2018/02/14
今日は、待ちに待ったスキー学習!グリーンピア大沼のお迎えバスに乗車して、いざ出発!開会式をしてから、早速班ごとに分かれ、コーチの先生からレッスンを受けました。最終日の検定試験目指して、明日もがんばるぞ...[ 続きを読む ]
2018/01/26
今日の1時間目は、毎年恒例のADRA特別授業が行われました。ADRAJapan事業本部長の橋本笙子先生が今年も東京より来校してくださり、国連開発計画(UNDP)の持続可能な開発目標(SDGs)17項目...[ 続きを読む ]
2018/01/25
今日は、1,2年生の担任の森愛美先生による、国語の研究授業がありました。子どもたちは参観に来られる先生たちに、自分たちが一生懸命授業に参加しているところを見てもらうために、とてもよく集中して、授業めあ...[ 続きを読む ]